ゆっくりご覧ください

【R-1チャンピオンも排出!】あらびき団が復活!!復活の前にあらびきパフォーマーをおさらい!!

あらびき団が復活します!!

そこで今回は、かつてのあらびき団の振り返り、色々なパフォーマーがこの番組からスターになっていったのでご紹介したいと思います。

あらびき団ってどんな番組?結構有名な芸人さんも出てたの?
あらびき団は後のスターが続々と出るネタ番組だった!粗いからこそ時間をかけて磨かれる芸人さんが多数!!

そもそもあらびき団ってどんな番組?

あらびき団は2007年10月10日から2011年9月27日までTBS系で放送していた深夜のお笑いネタ番組です。

あらびき団というサーカス団のパフォーマー(粗挽きな芸を持つ兵)の芸をライト東野(東野幸治さん)とレフト藤井(藤井隆さん)の二人の主宰で見ている体で進行していました。

お笑いメガネ
お笑いメガネ

毎週見てましたね。本当に最先端のお笑いを見れている気が勝手にしてました。

出演していた主なあらびきパフォーマー

ハリウッドザコシショウ

ハリウッドザコシショウさんは、第1回から出演していて全期間においてよく出演していました。

レギュラー放送では最多の32回出演し、自身の結婚式もあらびき団にて放送されていました。

ザコシショウ結婚
出典:media sunshine

当時はR-1優勝前で他のTV番組で見ることはほとんどなく、それでも最先端の笑いをやっている気がしました。

R-1で優勝した時は時代が追いついた感じがしました。

鳥居みゆき

鳥居みゆきさんも出演当時はそれほど知名度もなく、その後代名詞ともなるネタ「正子」のネタで「ヒットエンドラーン」をやっていました。

[word_balloon id=”1″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]これ何でテーブルクロス引いてるんですかね?[/word_balloon]

世界のナベアツ

今は桂三度という名前で落語家に転身したナベアツさんですが、「3の倍数と3のつく数字の時だけアホになる」ネタをTVで初期にやっていたのはこのあらびき団でした。

出典:Twitter
[word_balloon id=”1″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]本当にこれで一世を風靡してましたからね。[/word_balloon]

モンスターエンジン

モンスターエンジンは二人でも西森さん、大林さんもピンでよく出演していました。

中でも二人でやっていた「神々の遊び」のコントは若い世代を中心に爆発的に流行し、女子高生などによくモノマネされていました。

そしてピンでも西森さんの「鉄工所ラップ」、大林さんの「モノマネシリーズ」もとても秀逸でした。

モンスターエンジン大林
出典:ameblo
[word_balloon id=”2″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]この笑福亭仁鶴師匠がMr.Childrenの「しるし」を弾き語ったらはめちゃくちゃおもしろいです!![/word_balloon]

キュートン

キュートンとは椿鬼奴さん、くまだまさしさん、キートンさん、元アホマイルド(坂本雅仁さん、高橋邦彦さん)、しんじさんの6名で組まれた前衛的ダンスユニットです。

椿鬼奴さんはキュートンの他にもレイザーラモンRGさんとユニットでバービーボーイズの「目を閉じておいでよ」をモノマネするネタもやっていました。

[word_balloon id=”1″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]バービーボーイズをあまり知らなくても面白かったですね[/word_balloon]

天竺鼠 川原

天竺鼠川原さんはナスの着ぐるみを頭にかぶって漫談をやっていて、必ず最後には「眠たーい」と寝てしまうというオチを毎回やっていましたが毎回面白かったです。

[word_balloon id=”1″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]その他色々な面白いパフォーマーが出演していましたがキリがないので割愛させていただきます。[/word_balloon]

まとめ

この記事で分かったこと
  • あらびき団は芸人さんの粗いネタが楽しめるネタ番組だった
  • 売れる前のハリウッドザコシショウは出演回数1位
  • 鳥居みゆきや世界のナベアツがブレイクするきっかけとなった番組
  • モンスターエンジンのピンネタが面白い
  • 椿鬼奴擁するキュートンも出ていた

最後までお読みいただきありがとうございました。

また次回をお楽しみに〜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA