社会人をやりながら芸人として活躍していたコンビ「ラランド」が2019年M-1グランプリで準決勝進出で話題を呼びました。
結成6年目にして準決勝進出からここ数年様々なバラエティ番組で活躍しているラランド・サーヤさんについて調べてみました。
ラランド・サーヤの幼少時代から学生時代はどんな人だった?現在は会社社長している?
目次
ラランド・サーヤ プロフィール
本名:門倉 早彩(かどくら さあや)1995年12月13日生まれ 東京都八王子市出身 上智大学外国語学部イスパニア語学科卒業

イスパニア語学科は「鬼のイスパ」と呼ばれるほど厳しい学科で、課題や小テストが多く必修科目もとても多いことで上智大学の中では有名です。
サーヤの幼少期とは?
2歳から7歳までは子役として活動していた時期もあり、ドラマ「臨床心理士」CM「カルビー ポテトチップス」や玩具メーカーの「タカラ」などに出演していました。

この子役時代にボイスレッスンをやっていたからなのか、最近ではカラオケ番組でサーヤさんの歌うまっぷりが話題になってますね。
本当に何をやってもすごいポテンシャルを発揮しているサーヤさんは何者なんでしょう・・・
そんなサーヤさんですが「学校行事とか休ませるのは可愛そう。義務教育はちゃんとした方がいい」とご両親の意向により芸能界を引退します。
本人のサーヤさんは辞めたくはなかったそうで「絶対あの世界に戻ってやる!!」と中学・高校時代は思っていました。
ポンキッキーズにも出演していたこともあり、十数年ぶりに授賞式で再会した時にはお互いのYouTubeチャンネルの相談をしてなんだか時代を感じますね。
サーヤとお笑いの出会い
幼稚園の時から見ていた「ダウンタウンのごっつえぇ感じ」が好きでお笑いにどんどんハマっていきました。
しかし、中高女子校の一貫校で校則も厳しかったため、お笑いを舞台でやることは叶わず、舞台ではできませんでしたが同級生と「アポロン」というコンビを組んでお笑いはやっていました。


ちなみにサーヤさんは中学・高校ともに学業の成績はとても良く全教科オール5を取っていたそうです。

大学で相方ニシダと出会う
上智大学の同級生としてニシダさんと出会いましたが第一印象は「俺は早稲田も受かったけど上智に入った」と言いふらしていたため嫌なやつと思っていました。
入学前から大学のお笑いサークルのライブを見ていたためすぐにお笑いサークルに入会。先輩から「太った外国人がいたら連れてきて」と言われニシダさんに声をかけたそうです。

上智大学お笑いサークルSCSの主な活動は
- 年に5回程度の学内ライブ
- 他大学のお笑いサークルとの合同ライブ
- 学生向けの大会に出演
- M-1グランプリ、R-1ぐらんぷりなどに出場する演者もいる
とのことでした。
他の大学と合同でライブやったりいかにも東京の大学のサークルって感じで楽しそうですね。

サーヤさんは単独ライブ「HIT GIRL」というライブで令和ロマンのくるまさんともコンビを組んでネタをやっていました。
ラランド結成
コンビ名の由来はフランスの天文学者ジェロームラランドが発見した星から取りました。
サーヤさんは中高生時代にも「アポロン」というコンビを組んでおり、次も星にちなんだコンビ名にしたかったとのことです。

ラランドの番組配信中!!
ラランド活躍!!
他の大学のお笑いサークルのライブやライブハウスでのお笑いライブなどに参加していたラランドでしたが2019年M -1グランプリ準決勝進出という快挙を達成。
ベストアマチュア賞を受賞し一気に知名度をあげ、各メディアにも取り上げられます。


TV放送していた「セブンルール」から働いていた会社はファンコミュニケーションズということが特定しました。
ファンコミュニケーションズといえばアフィリエイトブロガーがお世話になっているA8.netを運営している会社ですね。
アフィリエイトの老舗ASP

ブログで復職始めるなら必須のASPですね!
個人事務所レモンジャム設立!!
2021年3月16日個人事務所レモンジャムを設立。
社長はサーヤさんでニシダさんは社員という完全にサーヤさんはニシダさんの相方でありながら雇い主という関係になりました。
ラランド・サーヤが出演しているおすすめコンテンツ
ラランド・サーヤが出演しているおすすめコンテンツはテレビ朝日「トゲアリ トゲナシ トゲトゲ」です。
この番組は他にもAマッソ加納さん、3時のヒロイン福田さんと女芸人3人でやっている番組で3人ともネタ作成者のため3人のお笑いセンスが露骨に出てくるおすすめ番組です。
首都圏に住んでいない方はこの番組はリアルタイムでTVで見ることができないので、TVerなら最新作は無料で見ることができます。
パソコンでもスマホでも見ることができるので、マイリスト登録して最新回を楽しみましょう!
TELASAなら過去作品も見ることができます。
パソコンやスマホはもちろんですが、TVのHDMI端子に挿して使うスマートデバイスを使えばおうちのテレビでも見ることができます。
TELASA推奨のスマートデバイスはこちらです。
まとめ
ラランド・サーヤは広告代理店で働きながらもお笑い芸人として活躍する二刀流芸人だったが個人事務所設立!社長業もやりながら社員のニシダとお笑いコンビを続ける!
この投稿をInstagramで見る
今後もラランドの活躍には要注目ですね!!
今回もお読み頂きましてありがとうございました。
また次回をお楽しみに